めざせ!食品ロス・ゼロ

消費者庁が作成した啓発資材や事例紹介参考に、食品ロスを減らす行動をしてみませんか。

消費者庁で作成しているパンフレット、ポスターや冊子は、ご要望により、郵送も行っています。

地域や学校などで活用して、みんなで食品ロスを減らしましょう。

給食風景

食品ロス削減啓発資材を使って広めよう

以下の食品ロス削減啓発資材は、自由にダウンロードいただけます。
この啓発資材を使って、周りの方と食品ロスの問題について考えたり、削減の行動をしてみませんか。

食品ロス削減啓発チラシ・冊子

上記の啓発チラシ(基礎編・応用編)、啓発冊子は、紙媒体でもお配りしております。
ご希望の方は、以下からお申込みください。

食品ロス削減に係る啓発用パンフレット・冊子の送付申込受付フォーム
(消費者庁ホームページに移動します。)

小売店舗で消費者に「てまえどり」を呼びかける啓発資材

小売店舗で消費者に「てまえどり」を呼びかける啓発資材

帯POP①
帯POP①

帯POP②
帯POP②

帯POP③
帯POP③

食品ロス削減啓発ソング

食品ロスについて知っていただき、周りの方々と一緒に削減に取り組んでいただけるよう、消費者庁の食品ロス削減担当者がオリジナル啓発ソングを作成しました。
皆様で楽しく歌っていただけると幸いです。

食べ物のムダをなくそうプロジェクト(消費者庁)

食べ物のムダをなくそうプロジェクト
(消費者庁)

食品ロス削減推進法(消費者庁)

食品ロス削減推進法
(消費者庁)

食材を無駄にしないレシピ(クックパッドの公的機関「消費者庁のキッチン」)

食材をムダにしないレシピ
(クックパッドの公的機関「消費者庁のキッチン」)

食品ロス・食品リサイクル(農林水産省)

食品ロス・食品リサイクル
(農林水産省)

食品ロスポータルサイト(環境庁)

食品ロスポータルサイト
(環境省)

暮らしに役立ち情報もったいない!食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう(政府広報オンライン)

暮らしに役立ち情報
もったいない!食べられるのに捨てられる「食品ロス」を減らそう
(政府広報オンライン)

全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会

全国おいしい食べきり運動
ネットワーク協議会

モッタイナイキッチン

モッタイナイキッチン
(仙台市)

エシカル消費特設サイ

エシカル消費特設サイト
(消費者庁)

消費者庁食品ロス削減Twitter

消費者庁食品ロス削減【公式】
(消費者庁)