外食時の食べきり
               ◆外食時は、「食べきれる分だけ注文」して、「食べきる」ことが基本
               ◆宴会時は、3010運動
               ◆どうしても食べきれなかったら・・・
              
家庭での食品ロスを減らそう
               買い物時のポイント
               家庭での調理や保存のポイント
               食品の期限表示(賞味期限・消費期限)について、正しく知る
               フードシェアリングの活用
               食品の寄付による食品ロス削減
               食品ロスにしない備蓄のすすめ
              
めざせ!食品ロス・ゼロ
               ◆啓発資材を活用して、行動してみよう。
               ◆事例を参考にして、行動してみよう。
               ◆国民運動として、食品ロスを削減しよう。(食品ロス削減推進法について)
              
「新しい生活様式」での食品ロス削減の工夫
               飲食店のテイクアウト販売を活用
               引取り手がなく捨てられそうな農産物などを販売するインターネットサイトの活用
               購入した食品を使いきる工夫
               関連リンクについて
              
トピックス
               恵方巻き
               備蓄食料
               家族みんなで、冷蔵庫のお片付けをしよう