食品ロス削減ガイドブック
94/196

POINT• 料理の量を選べる• 食べきれない料理を 持ち帰りできる• ステッカー・ポスター 等で食品ロス削減を 宣言している• 食べきれる量を相談 する• 小盛りやハーフサイズ を選ぶ• ビュッフェなどは、 食べられる量を盛る• 料理を味わい、 おいしく食べきる• 家族やグループで 食事の際は、シェア することも一案実践編外食+宴会12• お店と相談して持ち 帰ることも検討する• 持ち帰る際は、 自己責任で※食中毒に注意!外食のときにも、おいしく「食べきる」ことが大切です。店員さんとコミュニケーションをとるなど、ちょっとした工夫や意識を変えることで、無理なく食品ロスを減らすことができます。適量を注文して、おいしく食べきるためには、自分がどれくらい食べられるかを知ることも大事ですね。やっぱり食べられなかった・・食品ロス削減に積極的に取り組むお店を選ぶ飲食店を選ぶとき外食時に、食べきるようにしましょう食べられる量を注文するメニューを選ぶときおいしく食べきる食べるとき予想外に多かった!外食時のおいしく「食べきり」ガイド食べる人(消費者)と作る人(飲食店)それぞれに対し、外食時に残さず食べるためのポイントや、食べ残った料理を自己責任で持ち帰る際の注意事項を掲載しています。外食のときは

元のページ  ../index.html#94

このブックを見る